NAVI先輩のみなさんから貴重なアドバイスをいただき、本物のNAVIはもう少し検討を加えるとして、
tabibloさんのお勧めで、iphoneでのNAVIをトライすることにしました。
いつもナビ地図+ルートZENRINというアプリで1800円とiphoneアプリでは高額な部類です。
さっそくためしてみました。
ルート探索をクリックし、出発地と目的地、経由地をインプットします。フリーキーワード、電話番号、住所など
高速道路の案内板も表示されます。
富山までのルートガイドでした。
実際走ってみると、リアルタイムで対応してくれないみたいです。
あと大事なルートの事前の作りこみと、履歴のパソコンへの取り込みなどできないので、
地図と併用して、NAVIとして使うのが主目的かもしれません。
次回実際のツーリングでトライしてみたいと思います。
4 件のコメント:
参考までに。。。
iPhoneは画面が太陽光でかなり反射すると思います。
この様な画面の保護フィルムを貼って、光の反射を抑えるものが必要になると思いまが、i-Phoneの場合、タッチセンサーが機能しなく
なるかもしれません。
http://tie2.dip.jp/~tie2/archives/2008/08/13_2256.php
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=i-phone+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3GGGL_jaJP320JP329&ie=UTF-8
tabibloさん
こんばんは
貴重な情報ありがとうございました。
iphoneは感圧式ではなく、静電気式のタッチパネルになっているようなので、いつも、皮手袋のままでは、操作ができません。
私自身は、また電気消費量がGPSを使っている大きいので、バイクから電源をとることが前提となります。などなど、実用にはいろいろなハードルがありそうです。
バイクのヒューズボックスから電源を取るのが簡単ですよ。私はヘッドライトの15Aから取っています。
iPhoneについては、どうもヨドバシカメラにヒントがあるようです。大阪のヨドバシにはiPhone専用コーナーがあり必要以上の異常なくらいの関連アイテムがありました。ソフトバンクのコーディネーターのお姉さんがアドバイスに乗ってくれます。
tabibloさん
ありがとうございます。
電源をとってみます。
いろいろ便利ですよね。
コメントを投稿