2011年8月26日金曜日

iphone4ガラス破損、自己修理で完全復活!


しまなみ海道ツーリングで唯一残念なことが起こったのは、今治を走行中にiCrewに固定したつもりの
iphoneが固定されておらず、吹っ飛んで、地面に叩きつけられ、表面のガラスが割れてしまったことでした。
これを修理するのに幾つかの方法がありました。

1.Appleテクニカルサポートで22800円を払って、新規のiphoneと交換してもらう。
2.一般の修理店で11000円で修理してもらう。明大前と池袋に持ち込めばすぐにやってもらえる。
3.Amazon.comで部品を6800円で購入し、自分で交換する。

私は3を選びました。
Amazonに注文したのは、こちらです。

iPhone 4 タッチパネル(フロントガラスデジタイザ) 液晶パネルセット


価格:¥ 6,800 国内配送料無料 

iPhone 4 タッチパネル(フロントガラスデジタイザ) 液晶パネルセット
作業に必要な工具は

iPhone4対応 iPhone/iPad/iPod分解修理工具セット

¥ 730 国内配送料無料



作業マニュアルはこちら
http://orangeorange.jp/archives/17329
ビデオでもいくつか参考になるものがあります。
その結果がこちらです。



そして、自転車への車載のフォルダーもiCrewが壊れてしまったので、
このHorn Bikeに交換です。シリコン製のカバーに裏に幅の広いベルクロがついています。
シンプルかつ確実な固定方法です。

自転車のハンドルバーに取り付けたものです。背面は丸くえぐれていて、ハンドルバーを噛み込む構造になっています。
13dBの音がこのホーンから出てきます。電池はいりません。
サイクルメーターのアナウンスや、NAVIの音声案内が良く聞こえます。
また、iTuneでお気に入りの音楽を聴きながら黄昏時をポタリングするのも最高です。
ただし、交差点で停まると、結構大きな音で周りの人に聞かれるので音量を気を付ける必要がありますが、ヘッドフォーンから解放されるのは、何ともいい感じです。



今日は、午前中、横浜まで往復しました。
帰り、町田街道の金森付近でゲリラ雷雨に遭遇し、
ドトールのあるエッソのガソリンスタンドで雨宿りしました。
家内に車で迎えに来てもらい、雨にぬれずに済みました。
しかし、あっという間に、町田街道が川のようになってしまったのには
驚きました。









2011年8月18日木曜日

'11 Summer Family Cycling @ Hakuba

@姫川自転車道路

長男の提案で、夏休みに家族一泊で自転車を車に積んでサイクリングに行こう!ということで、
白馬のプチホテルを前日に予約して、行ってまいりました。このコースも雑誌「自転車人」にのっていたので、天気さえよければ、最高のサイクリングになるだろうということで出発しました。
残念ながら、GIANTの次男は大学のサークルの関係で、参加することができませんでした。
日産セレナ旧旧モデルに3台の自転車を載せて、中央高速に3時に乗りました。幸運にも、八王子インターまでは、空いていたので、予定通りのスケジュールでホテルに迎えました。反対車線は大混雑で明日の帰りが心配になりました。

諏訪SAで一休みです。バイクでは良く来ますが車でははじめてです。
長野道の豊科ICで降りて白馬に向かいました。

白馬のプチホテルにには、17時30分に到着しました。
夏なので、お部屋は一杯のようでした。


裏のテニスコートが駐車場になりました。このあと、更にお客さんが来ていました。
さて、遅く着いたグループは夕飯は7時30分からでした。それまでに、岩風呂でゆっくりつかれをとりました。
夕飯のメニューです。

まずは前菜の夏野菜の冷製、夏アジのエスカペッシュ、豆腐と小柱のミニグラタン・・・さわやかなお味で美味しかったです。
スープのミネステローネ

玄米のパン

お魚料理

肉料理

デザートとコヒーでした。

さて、ロフト付きのお部屋でぐっすり眠って翌朝です。

朝食前に自転車の準備、長男のTREKです。今回自転車は2台は前後タイヤを外してひっくり返して、リヤのラゲージスペースにおいて、ひもで固定しました。私のMoultonは輪行袋にいれて、同じくリヤのスペースにいれて、問題なく運ぶことが出来ました。4台になると更に工夫が必要ですね。

朝食も美味しかったです。でもガレットが食べたかったなあ~。


長野オリンピックのスキージャンプ台が近くなので、歩いて見に行っていました。
近道を5分程歩くともうジャンプ台でした。

間近に見ると迫力です。

白馬の小径という道しるべが自転車やウオーキング用に至る所にあって、便利です。勾配情報まで書いてあります。

ホテルに戻って、私と長男は自転車にのり、妻は、車をオリンピック道路わきの駐車場まで置きにいきました。

駐車場で自転車を組み立てて、いよいよ3人で出発です。



オリンピック道路を白馬大橋方面に向かいます。
白馬山には、雲がかかってしまい、残念ですが、時折、顔を出してきます。




曇り時々晴れで、26度という気温と相まってとっても爽やかに走ることができました。



白馬大橋にやってきました。
白馬三山が見えるはずなのですが、残念でした。






大出の吊り橋にやってきました。ここから見る白馬三山も有名ですが、山は残念ながら・・・・。でもいい感じでした。









来る途中もこのような、大学生の男女でキャンプツーリングしているグループを良く見かけました。
楽しそうです。





姫川自転車道路で青木湖に向かいます。


途中で、分かりづらいところがありました。


いい景色で気持ち良かったです。


青木湖に行く途中の坂がきつかったですね。


トンネルを抜けると下り坂です。






次に、青木湖のすぐ隣にある 中網湖に行きました。仁科3湖の二つ目です。

こんな小さな駅でした。


スキー場が多かったです。


次は3つめの木崎湖です。



こんな駅と

こんな列車が素敵です。

木崎湖のトレッキングコースを自転車で走りました。


カヌー教室もやっていました。
湖を一周して帰ることにしました。途中大阪府立大学の自転車部の学生に抜かれて行きました。


途中からラフロードになりました。

そして、ちょっときつい上り坂を登り終えて、また中綱湖に帰ってきました。

そして青木この湖畔を一周です。

この辺は木漏れ日の中を気持ちよく走れました。





青木湖の入口にあるラーメン屋さんぜーブリックで昼食をとることにしました。

私は、酢辛味そばを注文しました。

長男は、みぞれラーメン、妻は冷し中華を注文です。どれも美味しかったです。



また、白馬に戻ってきました。


オリンピック道路で帰ってきました。


最後に手作りジェラードのお店によって、白馬ファミリーサイクリングは終了です。

ミルクとウグイス豆のアイスクリームが美味しかったです。
自転車を車に積み込んで、3時に白馬を出発しました。
帰りは残念ながら、中央高速25km渋滞となり、御坂みちで河口湖に抜け、東富士有料道路で御殿場に向かいましたが、東名高速30km渋滞だったので、246で自宅まで帰ってきました。
自宅到着当初予定は7時30分でしたが、9時30分になってしまいました。
でも、楽しい夏の思い出になりました。

サイクリングデータ