純正のツーリングバッグがクラッシックなテーストに対して、ネオクラッシックらしさを残したぎりぎりの雰囲気と安心しました。
◎良かった点
・まずは、取り着けられそう。固定用のバックル類も基本的にOK。
・比較的しっかりした形状を維持できそう。
・デザイン的にも許容範囲
・ラインディングポジションに影響なし。
△気になる点
・後部のバックルがリヤフェンダーの塗装面を気づつけそう。→プロテクションテープ装着か接触部分にスポンジをあてがう必要あり。
・シート形状が後部に行くにつれてしぼられているので、バッグが上から見て八の字となる。
・乗り降り時に足にひっかかりそう。
総合的には○かなと思います。後は、荷物を入れて確認してみます。
←よかったらクリックしてください
6 件のコメント:
うまく決まってるんじゃないでしょうか。このシート、確かにちょっとやっかいな形状です。去年2週間本州行ったとき、シートバッグを載せていきましたが、シートの後ろが細くなり下を向いているので、だんだん後ろにずり下がってきました。
いっそのこと、カッコ悪いけどキャリアと純正のリアバッグつけようかと悩んでいます。
daisunさん
こんにちは。
純正のバッグには手がでませんでしたので、とりあえず、気軽に取り外しできるものにしました。実際の荷物を満載して、長時間振動していると接触部の塗装がいってしまいそうです。
1週間分の荷物をどう詰め込むかが次の課題です。
katsu141さん
こんばんは。
先日の講習会お疲れ様でした。
あの講習を参考にまた楽しいツーリングを
したいと思います。
さて着々と準備が進んでいますね。
有言実行なさる姿勢に同世代として敬服します。
私は前回同様日々アップさせるであろう
katsuさんブログでツーリング気分を
味わいたいと思います。
出発まで体調を崩さないよう気をつけてください。
応援しています。
Billy丘さん
ありがとうございます。
昨日は会社にGT1000で行きました。
先日の講習での基本、リラックスしたポジションに気を付けて乗りました。コーナリング時もリーンの内側の手に力が入らないように抜重を行って、外側ステップをけるような形で腰を内側にづらしながらのってみています。確かにコーナリング時のリーン角度と回転度をコントロール出来ているなという感じがつかめてきました。楽しいですね。
さて、今回のロングツーリングは今までの中で最長日数、距離、ですので、若干の緊張感があります。
何といっても、雨が降らないことを願うばかりです。
いずれ、丘さんや、市丸さん、桂川さんと、一泊のツーリングに行けたらなあと思います。
飛騨高山から能登半島に向井千里浜なぎさドライブウエイなんかを走ってみたいですね。
デグナー製にして正解でしたね。
すんごく良く似合っていますね。
以前友人がKatsuさんとは異なるタイプのデグナー製バッグを使用して
いましたが、一部分縫製が悪くて走行中にベルトが千切れたことがありました。
迫る東北ツーリングで、万が一そんなことがあったら大変なので、
保険の意味で、長めのタイラップ(インシュロック)を数本持参してみたらどうでしょうか。
東北ツーリング、無事故&ノントラブルで楽しんできてください。
tabibloさん
こんばんは。
そうですか、万が一ベルトがきれたらばたばたしてしまいますね。
貴重なアドバイスいつもありがとうございます。
2つほど予備のベルトが入っているのと、ショックコードと最悪ネットで抑えてしまうということも考えたいと思います。
どうも、初日26日は雨交じりの天気のようなので、翌日の月曜から出発するか思案中です。どうせどこかで雨が降るだろうことを考えると、1日目でも早くスタートした方が良いかも知れません。ホテルのキャンセルリミットが水曜日なので、それまでに判断したいと思います。
コメントを投稿