2009年4月2日木曜日

AFF '09 SPRING 伊豆高原桜ツーリング

1月、2月と参加することができませんでしたので、久しぶりのAFFツーリングです。
今回のAFFツーリングは、空冷二気筒2台+ポルシェカイエンが参加です。
服部隊長は風邪で参加することができませんでした。甲斐さんは春休みなので家族サービスです。
ポール吉田さんは朝用事があって参加できませんでした。
今回の目玉は、足の傷が完治していない加古さんが、ポルシェカイエンから写真を撮ってくれるということです。
海老名サービスエリアに9時集合でした。
いつもの2台となりました。


今日は、朝方雲も多く、北風が強かったため、相当寒かったです。
今回は、御殿場経由を避けて、ターンパイク経由で行くことにしました。
東名~小田原厚木道路において、すでに、加古さんの撮影がはじまりました。

最初は、テールゲートを開けて撮影となるととんでもないことになるのかと思いましたが、
ポルシェカイエンのリヤウィンドウだけが、フリップアップできて、ちょうどエアすぽイラーのような自然さで、
撮影をしていただきました。

写真は、加古さんのブログアップに掲載されると思います。楽しみです。
ターンパイクの桜を期待していたのですが、今年、枝を大胆に剪定していていつもより、控え目でした。

ターンパイクの中腹に着いた辺りで、天気は晴天になりました。眺めがいいです。
加古さんが車を降りて、コーナーリングの写真を撮ってくれました。

加古さんの奥様は、今回ポルシェカイエンの運転に徹して下さいました。
バイクに乗りたかったと思いますがありがとうございました。

大観山の歩道橋から見た富士山と芦ノ湖です。絶景ですね。やっぱり富士山は日本一。
カイエンのサンルーフも活躍してくれました。
平日なので、駐車場は余裕。立ちゴケに細心の注意を払って、止めました。

ここは、伊豆スカイラインの途中の滝知山展望台(相模湾側)パーキングです。
熱海の街並みが良く見渡せます。
サングラスが決まっているTOMさんです。

途中、スカイポート亀石で休憩して、伊豆高原に向かいました。
天気がよくて途中でインナーのダウンを脱ぎました。11時30分頃です。
亀石峠から25kmくらい走ると伊豆高原です。
目的地ガラム・マサラにつきました。12時45分頃到着です。
待望の桜も咲いていました。桜のトンネルを通ってここまできました。





プロキャメラマン加古さんが、2台のカメラを駆使して、撮影に徹してくれました。
時間と共に開いていく桜の花びらです。
素晴らしい天気と素晴らしい桜に思わず笑みがでてしまいます。


ガラム・マサラの自家製ヨーグルト。 おいし~いです。
お腹が減っていたので、思わず食べてしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました。
ガラム・マラサさんのHPから写真を拝借させていただきました。
今回、わたしと、加古さんがエビカレー、加古奥様がきのこカレー、桂川さんがチキンカレーをオーダーしました。
淡いグリーンのカレー。
口いっぱいにひろがるエビの香りと、プリプリのエビ!エビの殻と無着色小エビをコトコト煮つめたダシとココナツミルクが決め手。

食後にさっぱりと、ラッシーをいただきました。
桜のトンネルの写真を撮るのを逃してしました。こちらは、はずれの方です。
ソメイヨシノは河津桜とは違った美しさがありますね。
桜の木の中にリスがいました。(うつっていませんげど・・・)
今回の2+1のツーリングはここまで、ガラムマサラで解散です。
帰りは、TOMさん2台で気持ちのいいツーリングを堪能しました。
天気良し、道路状況良し(平日で渋滞なし)、景色良し。
改めて、伊豆スカイラインと箱根芦ノ湖スカイラインは日本一のスカイラインだなと思いました。
富士山は、肉眼で見る素晴らしさをカメラに収めきれません。
こちらにも桜が咲いていました。


芦ノ湖スカイラインを走って、本当に感動しました。素晴らしいです。

日本全国のライダーの皆さん、ぜひ、箱根、芦ノ湖スカイラインを晴天の日に走りに着てください。




御殿場ICから、東名高速道路にのりました。給油のため、足柄サービスエリアに止まりました。
家についたのは、5時30分で、その後、フクピカで汚れを落としました。
本日の走行距離は280kmでした。


ドゥカティ(ドカティ) - バイクブログ村よかったらクリックしてください



11 件のコメント:

VERYGOOD124 さんのコメント...

石井様。こんばんは。お疲れ様でした。

おかげさまで素晴らしい天気にも恵まれ
最高の1日が満喫出来ました。
天下の2人の晴れ男と異名を誇る
石井様&TOM桂川さんならではです。

あの後、さらに南下して136号線の湾岸経由で
奥石廊崎周辺にまで遊びに行きました。
自宅への帰りはちょうど9時30分くらいでした。
また写真の方を掲載させて頂きたく思います。


加古1&加古2

Katsu141 さんのコメント...

加古さん加古Eさん
今日は、本当にスペシャルな企画でありがとうございました。
天気がよくて最高でした。もっとたくさんの方が参加できると更によかったですね。
ぜひとも、次回は、加古さんご夫妻もDUCATIで参加できるといいですね。
我々の帰りの道は空いていて順調でした。
久しぶりの箱根芦ノ湖スカイラインも素晴らしかったです。
また、ご一緒させてください。
写真のアップ楽しみにしております。
石井

BOB服部 さんのコメント...

石井さん、伊豆高原桜トンネルとカレーを堪能するツーリングお疲れ様でした。と言うか、大変申し訳ありませんでした・・・

楽しみにしていたのですが、前日に、なんかダルいなぁ、と思ったら、アッと言う間に38度まで熱が上がり、そのまま引きこもりとなりました。
ずいぶん良くなりましたが、まだ喉や鼻に違和感があります。

来月はGWとカブりますが、なんとかウマい事調整して、皆さんで出掛けたいですね。

懲りずに又ご一緒して下さい。

Katsu141 さんのコメント...

服部隊長
体の具合はいかがですか。
素晴らしい企画だったのですが、今日は、残念でしたね。
天候に恵まれて、桜のつぼみもカレーを食べている間に開いたのではないかと思うくらいに勢いよく咲き始めていました。
正面からの写真はちょっと恥ずかしい感じもしますが、めったにない機会だったかと思います。
加古さんが相当頑張られて、揺れる車内で筋肉痛覚悟の撮影をしてくださいました。
来月こそご一緒できるのを楽しみにしています。
石井

momo さんのコメント...

katsuさん

こんばんは。
見事な桜ですね!
見ているだけで癒されます。
きっと実際にその場にいたら感動モノだと思います。
平日のスカイラインはハイウウェイ独占状態で気持ち良いことでしょう。

ガラム・マサラもぜひ一度行ってみたいです。
グーグルで地図を調べてみます。

お疲れ様でした。

Katsu141 さんのコメント...

momoさん
こんばんは。
伊豆高原の桜トンネルはとっても感動ものです。
今日は、8分咲の感じですので、今週の日曜日か月曜日が最高だと思います。もし、お休みがその辺でとれるのであれば、カレーを食べるのも目的にひとつとして、ぜひ行かれることをお勧めします。
今、この瞬間を逃すとまた来年になってしまいます。
ターンパイクの桜ももう少しです。
寒さも3月のあの寒さは箱根峠ではありません。
ぜひ、行ってみてくださいね。(*^_^*)

eriko-1971 さんのコメント...

石井さん、こんばんは。
さっそくのブログアップ、さすがです!

今日はお疲れさまでした。最高の天気と富士山の絶景と綺麗な桜とおいしいカレー。皆さんのおかげで素敵な1日を過ごせました。

平日でしたので、目立った渋滞などもなく、快適なツーリングだったと思います。
(できれば私もバイクで行きたかった〜!)

解散後、私たちはさらに南下し、伊豆半島の下の方をグルリとまわって途中でUターンしてまた伊豆高原の夜桜を少しだけ楽しみました。ライトアップされているとの事でしたので、しつこく同じ道を、昼間よりも若干開花がすすんだであろう桜を楽しみつつ、日本人に生まれた事に感謝しながら伊豆を後にしました。

次回は夫婦揃ってバイクで楽しみたいと思います。

tom1963 さんのコメント...

KAT石井さん こんばんは。

すごいですね、土曜日のルートのアップまで
されていて驚きました。

あの後、結局私は会社に出てしまったので
アップが遅くなってしまいました。

私も写真お借りします。
土曜日も宜しくお願いします。

桂川

Katsu141 さんのコメント...

TOM桂川さん
土曜日のルートは丘さんのご依頼があったのでやってみました。
とってもマニアックなコースのような気がします。
面白そうです。
よろしくお願いいたします。
石井

tabiblo さんのコメント...

加古さんのプロ級の素晴らしいライディングショット、羨ましいです。
私はここ10年くらいはマスツーリングにはご無沙汰で、自分が写ってるショットがなく寂しいです。
仲のよいKatsuさんたちのグループが羨ましいです。

Katsu141 さんのコメント...

tabibloさん
こんにちは。
本当に加古さんの写真はすばらしいです。
ツーリングの楽しみは、行く前の準備、ツーリングしているとき、帰って来てからのブログアップと楽しみが増えました。
その時に写真の発揮する威力は絶大です。
私は、加古さんの仲間や年齢層の高めのアラフィのみなさんとまたソロでと、いろいろな形でのツーリングが楽しめて幸せです。
また、遠くにいるブログ友達のみなさんからの暖かいアドバイスなど、こころ強く、昨年から始めたこのバイクライフを満喫させていただいております。
Tabibloさんが関東にいらっしゃる機会があったら、ご一緒しましょう。