←よかったらクリックしてください
2009年6月20日梅雨の合間の晴天の土曜日に、Billyさん、TOMさん、私の3人のアラフィで
清里の清泉寮にアイスクリームを食べに行ってまいりました。
8時に鵜野森交差点付近の味の時計台ラーメン駐車場に集合し、国道16号線、八王子バイパスを経て、八王子ICから中央高速道路に入りました。集合場所からおよそ、1時間でした。(込んでいましたね。)
中央高速は大月ICまで20km渋滞でしたが、二輪車の機動性を働かせて、スムーズの移動することができました。
行きの途中の談合坂SAで休憩中に103からのメールが入り、コースを変えて、南アルプス市のサクランボ農園に
来いとの指令が入り、清泉寮でアイスクリームを食すという目的を果たしたあと、急きょサクランボ農園に
向かうことになりました。そして、河口湖を経由して、御殿場から東名にのり、横浜町田ICで解散となりました。
走行距離381kmでした。(Billyさんたちはプラス20kmでオーバー400kmのロングツーリングとなりました。)
Billyさん、TOMさんお疲れさまでした。
そして、サクランボ農園でアラフィメンバーを快く迎えて下さって、たっぷり様々な種類のサクランボを乱れ食いさせていただいた上に、お土産までくださった、103と奥様、息子さん、フルーツ農園のご主人さま、奥様。たいへんありがとうございました。生まれて初めてこんなに贅沢にサクランボを食べました。
お土産のサクランボも家族全員から大好評でした。
以下ツーリングコース実績です。
より大きな地図で 清里、サクランボツーリング を表示
清里ライン付近を走るアラフィメンバーをムービーでキャッチ
味の時計台ラーメン店に8時集合でしたが、16号線が大渋滞でちょっと遅れて到着です。一息ついて
さっそく出発です。8時5分出発です。
隣は河童寿司です。
鵜野森交差点を過ぎると流れ初め、信号が変わるたびに止まるという程度になりました。八王子ICまでほぼ同じ状況で、9時に乗ることができました。
八王子ICから大月ICまで20km渋滞ということでしたが、こんな感じで流れています。
9時15分 相模湖IC付近を走ります。Billyさんバイクで中央高速デビューです。
9時24分流れも順調になったころに、談合坂SAが近づいてきます。前を走るスクーターはPIAGIOのMP3三輪車です。
談合坂SAにはたくさんのバイクでツーリングする仲間がいました。ここで、珈琲とトイレ休憩です。
10時に談合坂SAを出発して、いよいよ、清里を目指します。
大月JCTあたりでまた混雑し始めました。
笹子トンネルを過ぎて、甲府盆地を走っていても、いつもより混雑している感じで、真っすぐな道路をいつものように、思い切って走ることはできませんでした。途中双葉SAでトイレ休憩をして、すぐに出発し、11時にようやく、八ヶ岳が見えてきました。
←よかったらクリックしてください
11時14分中央高速小淵沢ICで降りて、きれいな道の駅に立ち寄りました。
清里は山梨県の北端に位置しているんですね。
八ヶ岳高原ラインを走ります。
後方についてくる車両は少ないでし。前方には車が我々の前を塞いでいます。
高原のさわやかな空気が気持ちいいです。メッシュジャケットでは若干寒い感じです。
森の駅小淵沢です。
森林のマイナスイオンの中を走ります。
気持ちいいワインディングがリズミカルにやってきます。
八ヶ岳が目前にどっと開けてきて、思わず、お~っと叫んでしまいました。
Billyさん結構攻めてます。
Tomさん安定感のある走りです。
こんなに素晴らし天気になってしまいました。早朝は曇っていてどうなるかと思いましたが。
標高1380mを走ります。野辺山にJR最高地点の駅があります。
東沢大橋を通ります。写真を横から取れなかったのですが、こんな感じです。
東沢大橋を清泉寮ブリッジショップからみたものです。
こちらがその清泉寮ブリッジショップです。
そしていよいよ清泉寮に向かう道路にきました。
こちらが清泉寮のポール・ラッシュ博士像です。
あそこのショップで念願のアイスクリームを食べる予定です。
清泉寮のシンボルとなる入り口の前で。
これが目的のソフトクリーム。さっぱりした味でおいしかったです。
清泉寮にも103から連絡メールが入り、一刻も早く、フルーツ農園に来るようにとの指令でした。
天気も良く、さわやかな高原の空気、美味しいソフトクリーム、最高でした。
さて、清里駅を通って、141号線に向かいます。
清里駅の周辺です。懐かしいです。
ちょっとさびしくなっていた街並みがすこしずつ、よみがえってきています。
ガソリンを補給して昼食の蕎麦屋を探します。
Billyさんが清泉寮できいて自家製麺で美味しいと紹介されたいせ藤さんです。
バイクをとめて、12時30分に昼食です。
おおもりを注文しました。蕎麦は、太いものと細いものが混じっていて、手作り感にあふれていました。
蕎麦汁は甘めです。おいしかったです。
さて、103が待ちくだびれているフルーツ農園に向かいます。きれいな花畑です。
清里ラインを須玉まで直行です。3人とも食後で眠くなってしまいました。
いよいよ近づいてまいりました。
103を呼びます。
こんなところから富士山がよく見えます。
そして、103の奥さんの弟さんの経営するフルーツ農園に到着です。すごく設備が整っていて驚きました。
103はどんどん食べていってと言ってくれました。
どうですか。これ全部食べていいって言われても食べられないですよね。でもおいしかったです。
いろいろな種類のサクランボがあるのを知りました。大きくて、赤いほど甘いような気がしました。
でも、酸っぱいのも私は個人的に好きです。
こんなお土産をいただきました。(自分でとって、パックしたものです)
お腹一杯になって、先もあるのでこのへんでおいとましました。みなさんありがとうございました。
甲府昭和ICから、中央高速で大月JCTを目指します。遠くに富士山が見えますね。
ノンストップで大月から河口湖まできてしまいました。
パーキングがなくて長い間乗りっぱなしになってしまい、みなさんスミマセンでした。さすがに疲れましたよね。
御殿場ICに向かうところでアウトレットに行く車で渋滞です。
御殿場から東名高速にのり、足柄SAで休憩です。トイレの天井近くに壁に、ツバメの巣がありました。
東名で一気に横浜町田ICまで走りました。そこで解散です。
自宅に5時33分に到着です。29590km。もうすぐ30000kmです。
いつも通り、フクピカで掃除をして格納です。
みなさん御苦労さまでした。
←よかったらクリックしてください
6 件のコメント:
石井さん こんばんは。
素早いアップお疲れ様です。
今日は当初の予定とはチョッと変わってしまいましたがとても楽しく美味しいツーリングになりました。
お土産でいただいたサクランボも先ほど既に完食してしまいました。
TT103さんに感謝です。
それはそうと、最近ブログを開こうとすると
インターネットエクスプローラーがエラーとなり閉じてしまいます。
これはひょっとするとグーグルのブロガー
の容量オーバーなんでしょうか?
昨年石井さんがなられた時はいかがでしたか?
その様な時は、何か別の表示が出るのでしょうか
桂川
katsu141さん
こんばんは。
昨日はお世話になりました。
400kmを超えるコースでしたが
なんとか天気にも恵まれ、新緑や澄んだ空気や
高原の気温まで感じられ、気持の良く
楽しいツーリングができました。
さらに予定外に103からのお誘いがあり、
思う存分さくらんぼを堪能でき充実した1日でした。
長距離を一定の回転数で走れたのでエンジンも
調子良くなったような気がします。
またご一緒しましょう。有難うございました。
Tomさん
こんばんは、
昨晩は忙しくて、写真をアップしたまま終わってしまいました。写真の質も悪かったので、全部入れ替え、動画を追加しました。
昨日は無理なロングツーリングに付きあっていただいてありがとうございました。
もう少し、休憩が必要ですね。
さて、PCの状況ですが、ひょっとしたら、容量不足かもしれません。ただ、たしか、その前に、容量を増やすのに、お金を払いますかというメッセージが出てきたように思います。
その後、おちるか、フリーズするような状況になったように思います。
よくわかりませんので、他の原因があるかもしれません。
石井
Billyさん
こんばんは、
昨日はお疲れさまでした。
無理なスケジュールに付き合わせてしまってスミマセンでした。もう少し、余裕のある走りが必要ですかね。
エンジンはたまに回してやるといいのかもしれませんね。
なによりも天気に恵まれてよかったです。
これに懲りずにたまに遠出をしてみましょうか。
これからしばらく乗れないかもしれませんが、梅雨明けを楽しみにして過ごしましょう。
石井
katsuさん
こんばんは。
ツーリングお疲れ様でした。
お楽しみ盛りだくさんのツーリングでしたね。
貴重な晴れ間で良かったと思います。
103のさくらんぼ農園見事ですね。
私も先ほどまでサクランボをつまんでました。食べだすと止まらないです。
関東もいいところがたくさんあるのに私は地図が苦手で知らない土地に行くのに躊躇して同じ所ばかり行ってしまいますがそろそろ抜け出したいです。
まだ梅雨は続きますが明けたらぜひ一緒に走りに行きましょう!
よろしくお願いしますm(__)m
momoさん
こんばんは
天気に恵まれて、楽しい一日でした。
でも、つかれたかな。
サクランボおいしかったですよ~。
1年のうちにこの季節しか収穫できなくて、あと1年は育てているそうです。大変な苦労がこの一粒の背景にはあるのだなあと思わされました。
ぜひ、梅雨明け後には中長距離ツーリングにでかけましょう。
雑誌などでも扱っているように、まずお勧めは、日帰りNo1はビーナスラインですね。見晴らし度と道路のワインディングの関係が素晴らしいです。裏ビーナスも最高です。
一泊ですと、草津志賀道路と磐梯吾妻スカイラインです。
今月の培倶人にも紹介されています。
あと、7月25日日曜日11時に北海道の赤いGT1000ライダーのdaisunさんが本州にやってきます。そこで、浜名湖、舘山寺で鰻をたべながら、集まろうといるDUCATIGT1000に乗る仲間から声をかけていただいています。
私はぜひ参加したいと持ったのですが、どうも、都合が合いそうにありません。
もし、momoさんが可能だったら、無理して、丘さんもつれて、一緒に浜松まで東名で2時間半で走ってみるというのもいいかなあと思いました。
そんな話もありますが、まだ私の都合の見通しがつきません。
梅雨明けを待ちたいと思います。
コメントを投稿